2025年– date –
-
恋愛迷子だった私が、開運セミナーで“彼氏”ができた話
数年前からご相談をいただいていた方のお話をします。 「出会いがない」「どうせ私なんて…」と恋愛に諦めを感じていた40代後半の女性。 鑑定にお越しいただいて、お仕事の相談、そして結婚についても相談をされていました。 その度に「風水」アドバイスを... -
転職もうまくいかない…流れを変えたのは“運気の地図”でした
自分自身も実行して、そして行動をしたクライアント様には成果が出る方法を今日はお伝えしようと思います。 「仕事、なにをしてもうまくいかない…」40代後半の会社員の方が、そうこぼしていました。 実はこの方は、異動希望を出しても通らず、上司との関係... -
実は間違い!鬼門・裏鬼門を重視する家の落とし穴
フライングスター風水鑑定を行って3年以上が経ちました。 お客様の多くは「鬼門」「裏鬼門」を心配します。 ハッキリ言います。風水には「鬼門」「裏鬼門」は存在しません。 これは家相からきた言葉です。家相と風水の違いは以下の通りです。 風水は、... -
本屋さんで売っている風水では運が上がらない
本屋さんに売っている風水の本。わたしも昔は数冊買って読み漁っていました。そして、月日が経ち風水の勉強を本格的に学んで理解したことがあります。 「本に書いている簡単な風水を実践したら運が上がるかと言うと、そうではない本物ではない」ということ... -
引越し先は間違えると5年、10年後にしわ寄せが···フライングスター風水で解決
とんでもない場所に引っ越しをしてしまった。そのしわ寄せは早ければ半年後、そして徐々 にその家を蝕んでいきます。 解決する方法は。家のエネルギー(気)の流れを調整し、 良い運気を引き寄せ、悪いエネルギーを避けることに焦点を当てることです。&... -
心を落ち着かせる方法
毎日一生懸命に働いているのになかなか上手くいかない。本業と副業を兼ねている人などは忙しさからストレスが溜まってしまうこともありますよね。 心が落ち着かずイライラしてしまうこともあります。ストレスを解消するためには、下記のような行動が効果的... -
「このグッズで金運UP」は本当?一ー買う前に知っておいてほしい風水の真実
「この壺を置けばお金が入ってくる」 「八角鏡で邪気を跳ね返すと運が開ける」「龍の置物が仕事運を上げてくれるらしい」 こうした"風水グッズ"を勧められたり、見かけたりしたこと、ありますよね。 あるいは、「なんとなく良さそう」と思って購入した方... -
「玄関に盛り塩」が逆効果になることも一風水の本質を知る事から始めましょう
「玄関に盛り塩を置くと、悪い気を防げますよ」 「盛り塩は結界をつくって、邪気を跳ね返すんです」 そうアドバイスされたことはありませんか? あるいは、ネットや本を見て、なんとなくやってみたという方も多いと思います。 けれど、少し立ち止まって考... -
「鬼門だから〇〇してはいけない」一その思い込み、運気を下げているかも?!
「ここは鬼門だから、トイレを作ってはいけない」 「裏鬼門にキッチンがあると家族が不幸になるらしい」「鬼門には観葉植物もダメ、水回りもNG」 こんな"風水ルール"を聞いたこと、ありませんか?あるいは、すでに取り入れているという方も多いかもしれま... -
「西に黄色」で幸せになれましたか?一本物の風水は、もっと個別に寄り添うもの
「西に黄色を置くと金運が上がる」 風水に少しでも興味を持ったことがある方なら、 一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? 雑誌、テレビ、SNS、書籍⋯⋯多くのメディアで語られる「運気アップのための法則」。 その中でも、この「西に黄色」は、い...